複写申請書

3.4 複写申請書

3.4.1 複写申請書の様式

公文書等の複写を申し込む場合に必要な複写申請書の様式はこちらからダウンロードできます。

3.4.2 複写申請書の記入のしかた

複写申請書は以下を参考に記入して下さい。

記入項目 記入方法
申 請 者 申請者の住所、氏名、電話番号、Eメールを記入します。
資料コード 複写する資料の資料コードを記入します。
タイトル 複写する資料の資料タイトルを記入します。
数 量 当日受取の場合は、1回の申請につき複写枚数の上限が100枚です。 後日受取の場合は、枚数制限はありません。
複写部分 【遠隔利用者の場合】 複写する部分が資料の全体の場合は”全て”を記入します。 掲載する部分が資料の一部の場合は次のとおり記入します。 ・頁記載のある出版物等:該当する「頁番号」 ・写真資料:該当する「写真番号」 【上記以外の場合】 省略します。
媒 体 【指定業者複写の場合】 複写先の記録媒体を記入します。 例: CD、DVD、VHSテープ、銀塩印画紙等 【持込複写機によるセルフ複写の場合】 複写機を記入します。例: カメラ、イメージスキャナ、パソコン等 【上記以外の複写の場合】 省略します。
種 類 【指定業者複写の場合】 指定業者の定める料金システム上、上記の媒体について種類や規格等を 指定する必要がある場合に記入します。 例: L版/六切等(媒体が銀塩印画紙の場合) 【上記以外の複写の場合】 省略します。
数 量 【複写物が紙の場合】 用紙枚数を記入します。 【複写物がデジタルデータの場合】 ファイル数を記入します。

 

※数量についてあらかじめ正確に記入できない場合は複写後に記入します。

目 的 複写物を入手する目的を選択項目の中から選んでチェックしてください。

3.4.3 複写申請書の送付先

来館せずに複写を申し込む場合は、複写申請書を郵便、FAX又は電子メールのいずれかの方法で送付してください。

※申請書の提出後は、申請者都合によるキャンセルはお受けできません。資料に関してご不明な点等がある場合は、予めご相談ください。

宛名 沖縄県公文書館閲覧室
住所 〒901-1105 沖縄県南風原町字新川148番地の3
FAX番号 098-888-3874
電子メールアドレス

reference★archives.pref.okinawa.jp
※★を@に置き換えてください。